ド、ドッグカフェへ・・・
2009年 07月 09日
コナツちゃんがペットホテルに預けられて大喜びしている姿を発見!さっそく紹介していただきました。
Trimming & Cafe Sepiaという、カフェあり、トリミングあり、ホテルありの、セレブ感漂うこちらのお店。とても雰囲気が良さそうで、何よりも預けている間にお散歩をしていただけるというのがありがたいので、昨日の夕方、カフェに行ってみました。
看板犬のフランちゃん。きれいにカットしてもらっていて、爪にはラメ入りピンクのマニキュア(ペディキュア?)が!お、オシャレねぇ・・・。カーチャ、ドキドキしてきました。
コナツままさん絶賛の、こちらのケーキをいただこうと、メニューとにらめっこをしていたら、フィガロ用のお水を出して下さいました。あらあら。立派な器に入れてくださって・・・。カーチャの緊張はさらにアップ。
そして、カーチャのドキドキが移ったのか、フィガロもとにかく落ち着かない!
テーブルの足をクンクンしたり、窓の外を見たり。おもちゃで遊んでみたりするけど、集中できないらしい。
そして、ホテルの予約をお願いしに行ったトーチャ(すぐそこにいる)に向かって、「どこ行くのー!」とホヮンホヮン鳴き出す始末。
しばらくして、注文したケーキの登場~~!トーチャはパリスというチョコケーキ。ワンコの肉球のデザインが可愛い!カーチャはクレーム・ブリュレ。美味しそう~!
ドッグカフェでお食事は初めてのフィガロには、パンプキンリゾットを注文しました。何と、お箸に見立ててガムをこんな風に置いて下さいました!!
「わぁ~!すご~い!!」と感激しているトーチャとカーチャをよそに、フィガロはすでにリゾットに突進。(上の写真に突進中の頭が写ってます。)
「あー!まだオスワリもマテも何もしてないのにー!!くぉら~~!!
」
しかし、時すでに遅し。
この食い散らかしよう。
しかも水こぼした。
調理士のお兄さんが快く床をふいてくださいました。フィガロは、「さっき美味しいものをくれた人だ」と覚えたらしく、お兄さんの顔をペロッとしていました。これは、ちょっと一安心。ふぅ。
ところが何を勘違いしたか、「まだ何か出てくる?」と、キッチンの方を凝視。
そして、朝から少しお腹ゆるめだったせいもあってか、クサ~イおならをすかしました
もう、恥ずかしいやら、落ち着かないやらで、トーチャもカーチャも何を食べたのか、いまいち記憶が・・・
フィガロは落ち着かないなりに、ご機嫌になってくれたようでしたが、カーチャはグッタリ。
預かっていただく前に、もう一度くらい行った方がいいかな。お散歩して下さるなら、トレッキングシューズをお貸しした方がいかな。カーチャは心配でなりませぬ。
クリックお願いしま~す♪
今月の20日から24日まで、トーチャとカーチャお出かけのため、フィガロはお留守番をすることになっています。苦手な病院で預かっていただくか、後ろ髪を引かれる思いをするくらいなら、カーチャはお出かけをキャンセルしてしまおうか、ずいぶん迷っていたところ、Trimming & Cafe Sepiaという、カフェあり、トリミングあり、ホテルありの、セレブ感漂うこちらのお店。とても雰囲気が良さそうで、何よりも預けている間にお散歩をしていただけるというのがありがたいので、昨日の夕方、カフェに行ってみました。
看板犬のフランちゃん。きれいにカットしてもらっていて、爪にはラメ入りピンクのマニキュア(ペディキュア?)が!お、オシャレねぇ・・・。カーチャ、ドキドキしてきました。

コナツままさん絶賛の、こちらのケーキをいただこうと、メニューとにらめっこをしていたら、フィガロ用のお水を出して下さいました。あらあら。立派な器に入れてくださって・・・。カーチャの緊張はさらにアップ。

そして、カーチャのドキドキが移ったのか、フィガロもとにかく落ち着かない!
テーブルの足をクンクンしたり、窓の外を見たり。おもちゃで遊んでみたりするけど、集中できないらしい。

そして、ホテルの予約をお願いしに行ったトーチャ(すぐそこにいる)に向かって、「どこ行くのー!」とホヮンホヮン鳴き出す始末。

しばらくして、注文したケーキの登場~~!トーチャはパリスというチョコケーキ。ワンコの肉球のデザインが可愛い!カーチャはクレーム・ブリュレ。美味しそう~!

ドッグカフェでお食事は初めてのフィガロには、パンプキンリゾットを注文しました。何と、お箸に見立ててガムをこんな風に置いて下さいました!!

「わぁ~!すご~い!!」と感激しているトーチャとカーチャをよそに、フィガロはすでにリゾットに突進。(上の写真に突進中の頭が写ってます。)
「あー!まだオスワリもマテも何もしてないのにー!!くぉら~~!!

しかし、時すでに遅し。

この食い散らかしよう。

しかも水こぼした。

調理士のお兄さんが快く床をふいてくださいました。フィガロは、「さっき美味しいものをくれた人だ」と覚えたらしく、お兄さんの顔をペロッとしていました。これは、ちょっと一安心。ふぅ。
ところが何を勘違いしたか、「まだ何か出てくる?」と、キッチンの方を凝視。

そして、朝から少しお腹ゆるめだったせいもあってか、クサ~イおならをすかしました


フィガロは落ち着かないなりに、ご機嫌になってくれたようでしたが、カーチャはグッタリ。

預かっていただく前に、もう一度くらい行った方がいいかな。お散歩して下さるなら、トレッキングシューズをお貸しした方がいかな。カーチャは心配でなりませぬ。


by figaro-noir
| 2009-07-09 11:08
| フィガロ2歳